本日は2/28月末です。
このブログでは
毎月末は「月末報告」ということで
1か月のまとめを行おうと思います。
【2月】 (100円以下は切り捨て)
●EBAY●
<純利益>54000円
●ヤフオク●
<純利益>11000円
【総評】
思っていた以上の価格で取引されたもの
同商品の過去の落札額と比べはるかに下回ったものも
売れると思っていた商品が売れなかったり
本当に勉強になった1か月でした。
今月の
基本的なスタイルは
@EBAYの過去の高値落札アイテムリサーチ
A同商品もしくは関連商品を
ヤフオク・
楽天(先月よりデビュー)
モバオク仕入れ(先月よりデビュー)
で仕入れて
BEBAYで販売
C発送
その後
ヤフオクなどで売れていて
確実に儲けがでると判断した
海外のアイテムなどがあれば
仕入れて販売しました。
やはり、1月に
EBAY復帰で痛感したのは
メンター山口裕一郎氏が
口を酸っぱくするほど言っている
「検索癖をつけよう」
ということです。
本当にオークションでの利益は
検索した量に比例しますね。
それに加えて
「流行を追う」のも大切だと思います。
リサーチで売れると思ったアイテムでも
人気が一過性のものもあります。
自分も「検索」で売れると判断して
購入したはいいが
「流行遅れ」のものを仕入れ
売れ残ってる商品が何点かあります。
しかしこれも自分で得た経験ですから
授業料を払ったと思って
自分で受け入れています。
今月は
「トライ&エラー」の月でした。
今月の反省点は
明確な目標利益額を設けていなかった ので
商品の売れ行きに
ただただ一喜一憂するだけになってしまった気がします。
来月は目標額を設けて
このブログで目標額を公表し
週1で報告をしていきたいと思います。
そんなわけで
来月の目標発表でーす。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●3月利益目標●
【EBAY】
60000円
【ヤフオク・モバオク・楽天】
15000円
●その他の目標●
☆EBAYメルマガ発行(10日まで)
☆アマゾンマケプレへ参入(15日まで)
☆ブログ週2回更新(1回は売上報告)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上のような明確な目標を立ててみました。
来月も少しStepUpしたいと思います。
(今日の名言)
ちいさいことをかさねることが、
とんでもないところに行くただひとつの道
by イチロー
売り上げ報告見ました♪
EBAY販売の方が利益が高いのにビックリでした。
私も仕入れだけじゃなく
販売を半年後にはしてみようと思います。
ではでは
コメントありがとうございます。
やはり世界中には色々なマニアがいるようで
マニアは少々値段がはっても購入してくれます。
このブログでも今後、いろいろ紹介しますね。
お久しぶりです。おいちゃんです。
ご無沙汰していて、すいません。
山口塾から、このブログに来ました。
新しい出発(挑戦)、応援すると同時に、
私も負けずに、今年こそebay挑戦、頑張ります。
またちょくちょく遊びに来ます。
これからもよろしくね。
コメントありがとうございます。
なかなかお会いできる機会がありませんね。
せどりの調子はいかがですか?
今年もお互い叱咤激励しながら
がんばりましょう。
今日は
EBAYメルマガ申請しましたよ。