今日から4月。
新生活をスタートされた方も
多いのではないでしょうか?
私さとは、相変わらず
転職活動と共に
オークション活動に日々精進しています。
さて、
今日は2月から報告している
月末報告です。
まず、最初に売上をグラフに
してみましたので
ご覧ください。

EBAY 50000円(目標6.0万円)
ヤフオク 5000円(目標1.5万円)
代行 20000円
となりました。
結論からいうと
EBAY・ヤフオク共に
目標には達していませんから
満足していませんが
EBAYユーザーに対し
日本のオークションサイトの
落札代行や日本の雑誌の購入代行を
開始したところ
手数料収入という形で2.0万円程
入ってきたので、
合計としては目標売上(7.5万円)に
到達する事ができました。
今後はこちらの
オークション代行にも力を
入れようと思っています。
ヤフオクは出品が少なかったという
こともあり、
前月の1.1万円から0.5万円と激減。
やはり出品をしなければ
売上にはなりません。
こちらも反省をして
仕入れに力を入れようと思っています。
EBAYも
3月中旬位から、
以前はコンスタントに売れていた商品が
流札されるようになり
新たなアイテム探しが急務だったのですが
代行で手数料収入が入るということで
アイテム探しを少し力を抜いてしまった感が
ありました。
こちらは猛省せねばなればせん。
4月は
EBAY 目標 7.0万円
ヤフオク 目標 2.0万円
代行収入 目標 1.0万円
売上合計 目標 10.0万円
をここで宣言します。
EBAY、ヤフオクは売れるアイテム探しを強化し
継続して出品。
オークション代行は継続しての営業活動、
そして代行を促すHPを作成します。
さと、やるっきゃありません!
グラフ分かりやすいですね♪
私も作ってみようと思います。
(でも私はヤフオクしかやっていませんが(^0^; )
代行で2万は魅力的ですね。
私も頑張ります!
コメントありがとうございます。
数値をグラフ化すると
本当に自分の頑張り具合が分かりますね。
ちなみにこちらは
エクセル2007で作成しました。
代行もそうですが
収入の柱が何本もあると
本当に良いですね。
思いついたアイデアは
どんどん、実践していこうと
思っています。